2011年7月1日金曜日

宇野港 直島行フェリー乗り方

宇野港には直島行のフェリー乗り場だけでなく、高松、小豆島、豊島行のフェリーも発着しています。
フェリー乗り場も4箇所あるので、どこにどのように車を停めてフェリーに載せればいいのかわからないと思いますが、直島行のフェリー乗り場はこちらになります。

直島行フェリー乗り場

直島行フェリー乗り場

奥にももう一つ直島行とかかれている看板がありますが、そちらは危険物車両の船になりますので、宮之浦港には到着しません。気をつけましょう。

次に、車で行かれる方はどこに車を停めてフェリーを待てばいいのかわからないと思いますが、下の写真の辺りに図のような順番(8列ぐらいまで停めるスペースはあります)で車を停めて乗船時間まで待つようにしてください。
ちなみに車の乗船券を買う場合は『車検証』を持って行かないと買えませんのでお気をつけください。
直島行車乗船待ち

直島行フェリー乗り場図

電車や、車を宇野港に駐車して直島に行かれる方も場所の参考にでもしてください。

2013年1月追記
以下でフェリー乗り場の場所について詳しく紹介しています。

直島行きフェリー乗り場について

2011年6月22日水曜日

宇野港周辺の駐車場情報

2014年5月24/25日に直島へ行くことを検討中の方は下記を先にお読みください。

 2014年5月24日・25日に岡山県側から直島へ行こうとお考えの方へ。

車でフェリー乗り場まで行き、直島へは徒歩で行かれる方へ。

フェリー乗り場まで行ってもそこに無料の駐車スペースはありません。

宇野港に車を置いて直島へ行かれる方の多くは、どこに駐車出来るのかわからない方も多いと思います。

とは言っても1日停めても500円~1000円ほどなのでそれほど高いわけではありませんので、フェリーに車を乗せて行く事を思えばこちらの方がいいのかもしれません。

駐車場情報を含め玉野市の情報がのっていますので、綺麗なページで見たい方はこちらを御覧ください。

たまの歩き

駐車場地図(地図が重かったらごめんなさい。)
一番近くの駐車場はこちら
港に一つだけぽつんと建ってるビルがあります。その下にある駐車場が一番フェリー乗り場には近いと思います。

大きな地図で見る

次に近いのは、少し戻りますが、「しまむら」や「マルナカ」の近くにあるこちらだと思われます。

大きな地図で見る

その他
宇野駅のロータリーの中にも数台停めることの出来る駐車場があります。
少し離れますが、フェリー乗り場からも見ることの出来る「TSUTAYA(ツタヤ)」の看板の所にいけば、そこそこ停めることの出来る駐車場がありますので、上の2箇所が満車の場合には参考にしてください。

月極の駐車場も近くに何箇所かありますので、間違えて駐車しないように気をつけてください。

2013年3月9日追記:宇野港臨時駐車場

また、直島行のフェリー乗り場についての情報はこちらからどうぞ。

直島行きフェリー乗り場について

2011年5月15日日曜日

5月21日、22日に岡山から車で直島に行こうとお考えの方へ

平成23年(2011年)5月21、22日は直島行のフェリーが発着する宇野港周辺で玉野市のお祭り『たまの港フェスティバル』が開催されます。
コレに伴い周辺の駐車場などはかなりの混雑が見込まれます。

車を港周辺に停めて直島に行こうと思われている方はこの2日間は大変だとお考えください。

車で行くにしても道路状況はわかりませんし、通行止めなどもありますので、余裕を持ってどうぞ。

普段は人も殆どいない宇野港周辺ですが、この日はかなりの人が来場するらしいのでご参考ください。


追記
2012年5月26日・27日は「玉野・みなとフェスティバル」が開催されます。


2011年4月25日月曜日

直島「山本うどん」

子供の頃から大好きだった直島生協にある「山本うどん」に行ってきました。

とは言え、食べたのも約一年ぶりぐらいですが、今回は贅沢な食べ方をしてきました。

「肉うどん」に「釜あげうどん」に「ぶっかけ」にかき揚げをつけて、全て小なので、なんとか食べられましたが、さすがに気持ち悪くなりそうでした。



今まで多くのお店でうどんを沢山食べてきてますが、どこのうどんよりもここで食べるうどんが一番だと思ってます。
色んな種類のうどんを食べたい方は(小)サイズで数種類食べるとゆうがお薦めです。

2011年3月30日水曜日

岡山駅から直島へのバスでの行き方

岡山駅から直島方面に行かれる方は電車は一時間に約一本程と不便ですし、タイミングが悪ければ大きく時間をロスしてしまう事もあります。
そこでバスでの行き方を紹介させてもらいます。

岡山駅からだとバスは比較的本数も多く出ているので以下の公式サイトから時間などはご参考ください。
岡山発〇〇行きと、行き先がいくつかありますが、とにかく「宇野駅」と書いてあるのに乗れば間違いありません。経由が違ったりする場合は到着までに時間もかかってしまうことがあるかもしれませんが、とにかく「宇野駅」行きに乗って宇野駅で降りれば直島行のフェリー乗り場はもう目の前です。

特急のバスが1時間に2本程でているので、それに乗れば待ち時間も少なく移動できるかもしれません。

両備バス公式時刻表
平日
http://timetable.rios.co.jp/ryobi-bus/cgi-bin/ttable.cgi?PROC_MODE=jikoku&MODE=hyou&YOUBI=hei&TEIED_CD=1&TEIRY_CD=1000&KEITO=0,0&KEITO=147,1&KEITO=150,1&KEITO=160,1&KEITO=161,1&TERM=eki
土曜日
http://timetable.rios.co.jp/ryobi-bus/cgi-bin/ttable.cgi?PROC_MODE=jikoku&MODE=hyou&YOUBI=do&TEIED_CD=1&TEIRY_CD=1000&KEITO=0,0&KEITO=147,1&KEITO=150,1&KEITO=160,1&KEITO=161,1&TERM=eki
日祝日
http://timetable.rios.co.jp/ryobi-bus/cgi-bin/ttable.cgi?PROC_MODE=jikoku&MODE=hyou&YOUBI=nichi&TEIED_CD=1&TEIRY_CD=1000&KEITO=0,0&KEITO=147,1&KEITO=150,1&KEITO=160,1&KEITO=161,1&TERM=eki
岡山駅バス乗り場
http://timetable.rios.co.jp/ryobi-bus/cgi-bin/ttable.cgi?PROC_MODE=jikoku&MODE=eki&TEIRY_CD=1000

2011年3月24日木曜日

岡山経由で直島行を考えている方へ

新幹線、飛行機等で岡山駅に到着後、宇野線を使って宇野駅から直島へ行く予定にしている方も多いとはおもいますが、宇野行のダイヤが大幅に減る事になりそうです。

具体的に何時の電車がなくなるのかはわかりませんが、最大50パーセントカットとなればいつもは1時間に一本の電車が2時間に一本になるので岡山駅などで足止めとなる事も考えられます。

いつまで続くかわかりませんが、今の段階で予定を組まれている方は電車の時間も気にしてみてください。

参照記事
JR西日本 運転本数削減/岡山支社6路線

2011年5月現在通常ダイヤに戻っています。

2011年3月7日月曜日

直島行フェリーを待つ時間の宇野フェリー乗り場周辺での観光

直島行フェリー、宇野駅初岡山行の電車到着までの待ち時間にお薦めのスポットを紹介します。


実は宇野駅到着時間と宇野港発直島行のフェリーはタイミングがかなり悪いです。電車での観光の場合、宇野駅についてかなり時間があいてしまう事があります。

直島行フェリー乗り場から少し歩けば、「スタジオジブリ」よりアニメ映画化された「ホーホケキョ となりの山田くん」や「がんばれタブチくん」の原作者「いしいひさいち氏」のミュージアム『ののちゃんち』があります。
こちらは、「となりの山田君」の妹として登場する「ののちゃん」(現在朝日新聞連載中)四コマ漫画の舞台が「たまののし」作者いしい氏の生まれ故郷であるここ玉野市をイメージした事にちなんだミュージアとなっています。

全国にはののちゃんファンも多く存在するので、直島に行く方はこちらもお薦めスポットの一つとなっています。

あまり知られていませんが、玉野市もここ数年芸術活動に力を注いでいます。

まずは宇野駅から出てすぐにモニュメントがあります。

次に、駅東倉庫と言われる芸術活動の拠点があります。

宇野港にはまだこのような芸術作品も展示していたりしますので、少し歩く事にはなりますが、時間があればこちらを見る事も有意義かもしれません。

直島アート鑑賞料金について。

ベネッセミュージアム
休館日      年中無休
開館時間     8:00~21:00(最終入館20:00)
鑑賞料金     ¥1,000(15歳以下無料)
※障害者手帳をお持ちの方および付添者1名:¥500

地中美術館
休館日 月曜日
※ただし、祝日の場合開館、翌日休館。

開館時間
10:00~18:00(最終入館17:00)/3月1日~9月30日
10:00~17:00(最終入館16:00)/10月1日~2月末日
鑑賞料金     ¥2,000(15歳以下無料)
年間パスポート:¥10,000 ※1年間有効。有効期間中に何度でもご来館いただけます。

李禹煥美術館
休館日      月曜日および12月30日~1月2日
    ただし、祝日の場合開館、翌日休館。

開館時間
10:00~18:00(最終入館17:00)/3月1日~9月30日
10:00~17:00(最終入館16:00)/10月1日~2月末日

鑑賞料金     ¥1,000(15歳以下無料)

クリスチャン・ボルタンスキー「心臓音のアーカイブ(Les Archives du coeur)」
休館日      月曜日・火曜日
    ただし祝日の場合は開館、翌日休館。

開館時間
10:00~17:00(最終入館16:30)/2010年11月3日~2011年2月6日
10:00~16:00(最終入館15:30)/2011年2月9日~2月28日
10:00~17:00(最終入館16:30)/2011年3月1日~3月31日

鑑賞料金     ¥500(15歳以下無料)

家プロジェクト
休館日      月曜日
ただし、祝日の場合開館、翌日休館。
開館時間     10:00~16:30
護王神社の本殿と拝殿は、いつでも自由にご見学、ご参拝いただけます。
鑑賞料金     共通チケット¥1,000(15歳以下無料、「きんざ」を除く6軒の鑑賞可能)
ワンサイトチケット¥400(15歳以下無料、「きんざ」を除く6軒のうち、1軒のみ鑑賞可能)

犬島アートプロジェクト「精錬所」
休館日      月曜日・火曜日

    犬島「家プロジェクト」の休館日と同様です。
    ただし祝日の場合は開館。翌水曜日休館。12月~2月は金・土・日・祝日のみ開館。
    2011年1月28日~30日はメンテナンス作業のため、臨時休館いたします。

開館時間      10:00~16:30(最終入館16:00)

チケットセンター 10:00~17:00
鑑賞料金      ¥1,000(15歳以下無料)

豊島美術館
休館日     
    月曜日・火曜日(11月1日~3月末まで)および12月27日~2011年1月4日
    ただし祝日の場合は開館、翌日休館。


開館時間
10:00~16:30(最終入館16:00)/2010年11月3日~2011年2月6日
10:30~16:00(最終入館15:30)/2011年2月9日~2月28日
10:00~17:00(最終入館16:30)/2011年3月1日~3月31日
鑑賞料金     ¥1,500(15歳以下無料)

犬島「家プロジェクト」
休館日      月曜日・火曜日
    犬島アートプロジェクト「精錬所」の休館日と同様です。
    ただし祝日の場合は開館。翌水曜日休館。12月~2月は金・土・日・祝日のみ開館。

開館時間
10:00~16:30(最終入館16:00)

チケットセンター 10:00~17:00
料金     ¥500(15歳以下無料)

直島銭湯「I♥湯」
休館日      月曜日
ただし祝日の場合開館。翌日休館。
年末年始、その他メンテナンス期間は臨時休館いたします。

営業時間     平日 14:00~21:00
土日祝 10:00~21:00
料金     ¥500(直島島民は¥300
15歳以下¥200

一日で直島本島の全てを回るだけでもそれなりの金額になります。
普通の所で生活されている方は、銀行やコンビニでいつでもお金を下ろす事が可能ですが、直島でお金を下ろそうと思っても、休日や時間外はATMも閉まってしまいますので、多少の余裕を持っておでかけください。

直島に宿泊

直島で宿泊するならとにかくベネッセのホテルに止まりたい!そう思われる方も多いでしょうが、そこまでの費用が無いとゆう方は旅館や民宿があります。

基本的には直接電話で連絡する方が確実です。
現在確認中

宿泊先一覧
現在確認中の為落ち着き次第全て掲載させてもらいます。

直島での食事

基本的には小さな島です。あまり食事処も多くはありませんでしたが、現在少しづつお店も増えつつあります。ベネッセのカフェや、レストラン以外、どのお店も多くの人を収容出来るほどの規模ではありません。
また、田舎なのでネットで調べようにもHPなどもしっかりした所はあまりありませんので、こちらを参考にしてみてください。

直島の飲食店一覧

山本うどん

現在調査中の為しっかりとした事が書けませんが、落ち着き次第更新致します。




直島宮ノ浦港から少し歩けばコンビニもありますが、遊びにに来てコンビニのお弁当やおにぎりでは寂しい物があります。

直島へ到着後、島内での移動手段に付いて

直島は車で一周するには30分もかからない小さな島ですが、歩くとなればそれなりに大変です。

一番自由になるのは、自転車を持ち込む事ですが、自転車を持ち込む場合フェリー代が別途必要になります。そこで便利なのがレンタサイクルです。
公共のバス等を使う方法もありますが、やはり時間に縛られてのアート鑑賞は楽しみが半減です。
自分の時間で見て楽しみたい方は自転車などで見て回る方がいいかもしれません。


自転車をフェリーに載せると、宇野発も高松発でも片道300円なので往復600円かかります。

自転車をフェリーに載せて持って行くよりレンタルだと大体500円ほどで借りられるので、繁盛期でレンタル出来ないかもしれないとゆう時以外は、島内で借りた方が割安かもしれません。

車で行かれる方はどこへでも自由に行くことが出来ますが、基本的には田舎なので(最近はかなり整備されていますが)道が狭い場所も多くありますので、お気をつけください。
それと、駐車場などもあまり多くはありませんので、停める場所などにも気をつけてください。
近年観光客の増加とともに、当て逃げなども増えている用なので人としての最低限のモラルは守るようにしましょう。

香川県経由での直島への行き方

次に香川県経由の高松港から直島に行く場合は、飛行機を使って来る方は高松空港からフェリー乗り場行きの高速バスがでていますので、そちらに乗ってくだされば問題なく直島行のフェリー乗り場まで行くことが出来ます。

その他電車でくる方も基本的には高松駅の終点まで来て下さい。そこを出ればもうフェリー乗り場は見えています。

宇野港発と違い、高松発直島行のフェリーは本数があまり多くありません。出発前にどのフェリーに乗るかを決めて出るほうが無難だと思われます。

車で行かれる方はとにかく高松港を目指せば問題ありません。

高松発直島行フェリー時刻表

高松 ⇔ 直島(宮浦)
便     高 松 発     直島(宮浦)発
1     08:12     07:00
2     10:14     09:07
3     12:40     11:30
4     15:40     14:20
5     18:05     17:00

高速旅客船(小さい船)
車両・二輪車・自転車での乗船は出来ません
高松 ⇔ 直島(宮浦)(25分)
便     高 松 発     直島(宮浦)発
1     ※ 09:15     ※ 08:40
2     ※ 10:55     ※ 10:25
3       -       ※ 15:40
4       20:05       19:25

四国汽船 高松発直島行フェリー時刻表
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~shikoku/


高松港から直島までの所要時間は約50分ほどとなりますが、船から見る景色も非常にいいので、高松を出て少ししたら見える男木島(鬼ヶ島)などの島々を楽しみながら直島までどうぞ。

岡山経由での直島への行き方

2014年5月24/25日に直島へ行くことを検討中の方は下記を先にお読みください。

 2014年5月24日・25日に岡山県側から直島へ行こうとお考えの方へ。

岡山経由での場合
飛行機、新幹線、高速バス、どの手段で岡山県まで来ても岡山駅から始まります。
岡山駅からの最短ルートは電車で宇野線に乗る事です。
しかし、この宇野線が田舎なもので一時間に一本程度しかありません。

でもあきらめないでください。宇野までの直通電車がない場合でも、茶屋町で乗り換える事で宇野駅まで行く事が出来ます。そのあたりは以下の乗り換え案内で行かれる前に調べてみてください。

乗り換え案内(お好きな乗り換え案内で調べてみてください。)
ジョルダン
ヤフー
ekitan
グーグル

岡山駅から宇野駅までは約一時間弱と思ってください。
やっと宇野に到着したと思って安心しないでください。この宇野線の到着時間と、直島行きフェリー時間は丁度いい時間に繋がっていません。ほとんどの場合1時間近く待つ事になります。

宇野港発 直島行フェリー時刻表

便      宇 野 発      直島(宮浦)発
1     06:10     06:00
2     06:30     06:40
3     07:20     07:50
4     08:22     08:52
5     09:22     09:52
6     11:00     11:10
7     12:15     12:45
8     14:25     14:55
9     15:30     16:02
10     16:30     16:40
11     17:10     17:40
12     18:53     19:02
13     20:25     20:25

旅客船(小さい船なので、車、自転車は乗船出来ません。)

車両・二輪車・自転車での乗船は出来ません
宇野 ⇔ 直島(宮浦)(15分)
便     宇 野 発     直島(宮浦)発
1     ○ 10:00     ○ 10:25
2       13:30       13:55
3       22:30       21:15
4       -         ◎ 00:15
○印は、毎年3月1日~11月30日迄の
金・土・日曜日・祝日は運休
◎印の深夜便は、別料金となります。
宇野 ⇔ 直島(本村)(20分)    
便     宇 野 発     直島(本村)発
1     07:25     06:45
2     11:55     07:55
3     16:50     13:00
4     17:45     17:20
5     18:35     18:10
四国汽船 宇野発直島行フェリー時刻表
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~shikoku/

この待ち時間で何か観光でも出来ればと思う人は◆こちら◆をご覧ください。

宇野港付近にも少しは観光出来る場所があるのでフェリー乗り場で座って待っているよりは有意義に過ごす事が出来るかもしれません。

岡山駅で電車を使わずに宇野港に行くにはもう一つ、バスに乗る方法もあります。所要時間は道路状況にもよりますが電車とあまり変わりません。
岡山駅に到着する時間によってはバスのほうがいい場合もあるかもしれませんが、はっきり断言は出来ません。

岡山方面からのもう一つの行き方は岡山駅からマリンライナーに乗って瀬戸大橋を渡って、高松まで行ってそこから直島行のフェリーに乗る事も出来ます。この場合、直島観光だけでなく、瀬戸大橋を電車で渡るとゆう楽しみも出来るので旅のついでにと思われる方は是非こちらも検討してみると楽しいかもしれません。

車で行かれる方はとにかく玉野市を目指してください。玉野市に入ればもうほとんど到着しています。後は宇野港を目指してください。

車を宇野港周辺に停めて直島へ行かれる方は下の駐車場情報を参考にしてください。
宇野港周辺の駐車場情報

フェリーに乗れば20分ほどで直島へは到着しますので、船から見える三井造船や三菱マテリアルの工場を眺めるのもいいかもしれません。

フェリー乗り場の情報はこちらからご確認ください。

直島行きフェリー乗り場について

直島への行き方。

直島へ行き為には大きく分けて二通りの方法があります。

一つは岡山経由の直島行き。
もう一つは高松からの直島行きになります。

車で行くにしても電車で行くにしても、直島行のフェリーは宇野港と高松港からしか出ていません。

詳しい行き方はこちらを参照にしてみてください。
岡山県経由での直島への行き方
香川県経由での直島への行き方

2013年3月6日追加
関西方面(大阪、神戸、京都)からご来場予定の方へ。

直島生まれが直島の情報に付いて紹介したりしていきます。

これから直島に行きたい!行く予定にしてるけど、不安だとゆう人の為に情報を発信して行こうと思っています。

気軽に質問などのコメントも受け付けますが、返事をいつも出来る訳ではありませんので、お返事できなかった場合はごめんなさい。